ロレンゾ・カボットに関しての記事です
ガチャで引くか悩んでる方は参考にしてね。
ロレンゾの特徴
特徴:新状態異常となる睡眠効果を持つサポートキャラ、相手の後衛を6秒間もの長時間無効化することで有利な状況を作り出せる
睡眠効果中の相手にダメージを与えた場合、行動不能が解除されてしまうが
ダメージが30%増加する為、ジマー(SSR)・シルバーシュラウド(SSR)・パラディンダンス(SSR)といった単体や小範囲に強力な攻撃を繰り出すキャラとの相性が高い
睡眠効果:効果時間中行動不可能となるが攻撃を受けると解除される
レベル50時点でのステータス
レベル50 アタッチメント無し 装備ALL40
パークで命中が639増えてるので実際の数値は942
参考までに↓
サラ リオンズ(SSR)
Lv50 アタッチメント無し 装備Lv41が以下の画像
S.P.E.C.I.A.Lの数値は同じだが攻撃力にかなりの差がある
他サポートSSRのステータスとも見比べたいのだが所持していないのであしからず
Perkの詳細



制御や高精度を生かしたサブディーラーとしての運用が視野に入るPerk群
血浴びの軍神は発動すれば強いのだが、HP50%以下という条件がなかなか厳しい。
スキルの範囲
後衛が複数いる場合2体まで範囲に入る
最後尾を狙うスキルなので後衛がいない場合は中衛に命中する
アタッチメント考察
監督官の装甲orミニッツメン・ラスト・スタンドがベスト
特に監督官の装甲で初動の6秒を止めれるのはかなり強力に感じた
Perkやステータスからして攻撃的なアタッチメントも相性が良さそう
その場合ジェスターズプライドでサラ リオンズ(SSR)等と組み合わせて使いたい。
個人的総評
PvPでは後衛が2体以上編成されている相手に使うとかなりの時間遅延可能
単体でも妨害役として役立つが、シルバーシュラウド(SSR)やパラディンダンス(SSR)といった高火力キャラとの組み合わせで真価を発揮するキャラ
ヒーラー2サポート2タンク1といった防衛編成での活躍も見込める
サポートキャラでもアタッチメント次第で火力を出せるので、今後アタッカー無しの妨害サポート編成が流行る可能性が見えてきた。
現環境のPvE評価は中の下といった所
育ったパラディンダンス(SSR)を所持しているなら優先して入手しても良いが、サラ リオンズ(SSR)を編成に加えた方が幸せになれるかもしれない。
PvE目的なら引く価値は正直言って無い
あくまでPvPの妨害役で活躍するキャラクターとして捉えるべき。
"2020/6/24更新の記事です"